2015年12月4日(金)
夜間ライトが当たると反射する素材「反射光沢塩ビ 裏クリア糊」をご紹介します。
左がライトを当てていない状態のシート。右がライトを当てた状態のシートです。
シートにガラスビーズが封入されている為、表面はキラキラしています。
常に明かりが点いている電飾看板と違い、光が当たった瞬間に明るく輝いて見える為、着目度が高く、内照式看板やスポットライト式看板のような電気工事が不要なので、工事期間が短縮でき、ランニングコストも削減できます。
ヘッドライトが当たった際のシート面の明るさは外照式看板にも負けていません。電気代もかからないため、省エネでエコな看板になります。
左がライトを当てていない状態のシート。右がライトを当てた状態のシートです。
フルカラーインクジェット出力シートなので、写真はもちろんグラデーションも印刷できます。
UVカットラミネート加工(標準仕様)はツヤありタイプを使用いたします。
ヘッドライトが当たるとシート全体が明るく輝くので、一般的な素材の長期用塩ビで施工された看板と比較すると、夜間は反射光沢塩ビの方が圧倒的に宣伝効果があります。
野立て看板やパーキングの誘導、注意喚起の看板など注意して見てほしい看板にオススメです。
ご不明な点はお気軽にお問合せくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:三嶋
2015年11月30日(月)
内照式電飾看板に使用する素材「電飾用塩ビ 乳半色・裏クリア糊」をご紹介します。
電飾用塩ビシートはシート自体は乳半色ですが粘着糊がクリアになっている為、光を通すことができるシートです。内照式電飾看板やウィンドディスプレーに適した素材です。
光を通したときに印刷がキレイに見えるよう、二度刷りの印刷方法を行っております。昼間など電飾看板が点灯していない時は少し濃い目に見えます。
窓に施工する場合、一般的な長期用塩ビシートですと裏面が裏グレー糊の為、光を通さず室内が暗くなり圧迫感を感じますが、電飾用塩ビシートを使用すると印刷が室内に若干透けて見え、夜間は室内の光が外に透過し電飾看板のような宣伝効果も得られます。
下の写真のように、窓に施工する場合もオススメのシートです。
※窓に格子状の鉄線が入っている場合、鉄線部分に熱がこもり、ガラスが割れてしまう恐れがありますので鉄線が入っていないことをご確認の上、ご注文をお願いいたします。
ご不明な点はお気軽にお問合せくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:三嶋
2015年11月26日(木)
長期用塩ビシート(再剥離粘着シート)はシートを剥がす際、施工面に粘着糊の残りにくい素材です。
写真のようなある程度の期間でデザインを変更する看板等に適しております。
一般的な素材の長期用塩ビシート(エアフリータイプ)のように、そのまま長期間お使いいただく事も可能です。
※但し、全ての貼付け基材・環境条件について再剥離性を示すものではありません。
予めご了承の上、ご注文をお願いいたします。
施工につきましては、水貼り施工をオススメするシートです。初期粘着が弱めの為、施工後1日以上放置し乾かしてください。
再剥離粘着は貼り直しができるという意味ではございません。一度貼ったシートは再利用
することができませんので、施工の際はご注意ください。
UVカットラミネートはもちろん標準加工(無料)です。長期用塩ビシート(エアフリータイプ)と同じ品質、価格で販売しております。使用用途に合わせてお選びください。
その他ご不明な点はお気軽にお問合せくださいませ。
よろしくお願いいたします。
投稿者:三嶋
2024年11月19日
2024年11月12日
2024年10月24日
2024年10月8日
2024年9月26日
2024年9月10日
2024年9月2日
2024年8月29日
2024年8月13日
2024年7月23日